SSブログ

初秋 御殿場ソロ野宿 HP更新! [野宿]

元記事 2008/09/21(日) 18:35 作成
プライベートキャンプ場も少し一段落付いた台風一過の秋晴れ。
プラ〜っと久々半年振りのソロ野宿ツーリングへ行って来た。
P1020611.jpg

詳しくは僕のホームページ「野宿しなはれ」のコンテンツ「野宿」でご覧下され。

宜しく^^/

タグ:ソロ 野宿

テント無しで外で寝る [野宿]


最近はプライベートキャンプ場の事で頭が一杯だが、読んでるブログでmonkichi88さんの記事に触発されて調べた。
コット+テントと言う「テントコット」と言うアイテム。

s7_516987_imageset_tsta.jpeg



ソロで山へ行って野宿する時は車中泊。テントを設営するのが面倒。
でも、車外の空気の中でも寝たい。理想はそのまま地面で寝る。
が、要らん奴らも来るのでネットで包まれればいいだろうが、そんなの無い。
ジムニーのルーフラックからシートを張って、その下でこいつをパパッと設置して寝る。椅子にも成るし、天気が安定してるならこれだけでもいい。
フライも付いてるので、雨が降ってもそこそこ大丈夫だろう。
lkZKcT.jpg


ネット付き、フライ付きのハンモックなんてのも有る。

いずれも今迄に無いソロ野宿が楽しめるかもしれない。

Cabela's

友遠方より来りてハマで満腹&山でビショビショ あ〜楽し! [野宿]


友が遥々遠方より遊びに着た。
ノブのジム子とランデブー走行を楽しみにしていたが、思わぬトラブルでロクマルで。元々ロクマルでの出会いだったから久々のロクマルご対面でもあった。
やっぱいいわ〜ロクマル...又ロクマルを所有をしたいところだ。

横浜で見物&中華、その後富士の麓でキャンプとやや慌ただしい。
中華街の駐車場で無料のレンタサイクルを借り出発!
P1020235_2.jpgP1020224_2.jpg

みなとみらい方面はノスタルジックなレンガ倉庫や古いビルがドンドン壊されている。なんてこった...
P1010028_2.jpg
正直言って、新しいビル群に魅力など鼻くそ程も無く、面白くも無い。建ててもいいが、港町の文化文明、雰囲気を無くせば何処も金太郎飴だ。ハマに来た甲斐が無くなるのを行政は分かってない。ハマだけでは無い、全国何処も似たり寄ったりだ。

お昼は中華街を散策して、とってもリーズナブルな中華食堂で。美味しく満足。ナンチャラ飯店なんかよりも満足度は高かった。中華街外れに有ったが、やはり何事も外した方が当たりが有ると言う法則。
食後は茶店で中国茶を楽しむ。作法、儀式が有ってたのしい。
友もこれは気に入ってくれた。
P1010031_2.jpg

日の暮れぬ内に富士山麓の秘密サイトへ。
が、キッチリ天気予報通りに雨が...手早くサイトを設置し喰う飲む...が使い込んだキャンプグッズはお漏らしが。気が付くと全員河童を着て...終いにはテントに非難して飲む、語る...がコチラも年期が....
翌朝友の家族は浸水したテントを避け彼方此方で寝てた。そろそろテント新調だな。

ホットサンドや学校の購買に有ったスパゲティドッグ等で朝食。
36-キャンプ(ホットサンド2).jpg
日が変わっても雨脚は弱まらず、時には激しく。お陰でタープ内にも土石流の如く流れ込んできた。災害救助中。
34-キャンプ(側溝堀り2).jpg

小降りに成ったところで撤収しあのアウトレット(プレミアムが付くのでショッピングモールだよ)でお買い物。ドロドロに成ったパンツを買い替える為にデニムパンツを購入。25年ぶりに「Gパン」を買った。
そして灯油ランタン収納ケースとしてコレも購入。中の仕切りはベルクロである程度自由に仕切れる。
P1020241.jpg

この友夫婦はハンドメイドがするのも手に入れるのも好き。特にクルマはかなりのモノ。何より飾らぬ人柄が魅力だ。何時も楽しい時間をありがとう!
ノブのプライベートキャンプ場で思う存分発揮出来るぞお〜!そんなパワーを是非!
と言う訳では無いが^;今度は八ヶ岳の麓においで。

寒中のプライベートキャンプ場へ [野宿]

 いや〜久々に「厳寒」の野宿をプライベートキャンプ場で楽しんで(?)来た。

弟のガレージへ依然手に入れた白樺の幹を斧で薪用に割りに。弟は風邪で寝込んでた。
あらあら。お大事に、と兄は冷たく遊びに行く事に。
雪が降り始めた東京から八ヶ岳の麓を目指したのが午後遅くだった。中央高速は雪で通行止。そうとなればお得意の奥多摩柳沢峠越えで移動。時間も遅く成ったので韮崎の国道の橋の下で一泊車中泊、例のベッドで。ここはよく使う場所。雪のお陰で交通量も少なく静かだ。

翌朝、サイトを目指して出発。
サイトの有る場所は別荘地では無い。地元の方々の住むエリアの外れに有るがいわゆる生活圏、一応。
ここをこれからサイトとして遊ぶには、一応地元の方々にも御挨拶をしておかねば成らない。区長さん、サイトアプローチの土地の方々。一応に皆様快く承諾頂けて良かった。

入口は昨晩の乾雪でフカフカ。膝の深さ。

いい気に成ってジムニーを突っ込ませたら合えなくスタック。荷物降ろす前に車のレスキューとは。いい汗かいた。
欲張り過ぎて荷物がチト多過ぎて片道約80mを3往復もする羽目に。背負子かソリでも用意すれば良かった。今度は用意しよう。

で、資金尽きて完成しなかった民家の東屋に設営。

続きを読む


プライベートキャンプ場を作る 1 [野宿]

八ヶ岳山麓、約400坪、二段にスキップし、崖と渓流に挟まれ南向きに開けた場所にそれは有る。
笹原、野バラ、湿地、アプローチの不備。当然電気、上下水道、ガスは無い。
35年以上前は田んぼで、今は山林原野で登録されている。

この冬、訪れたのはほぼ2年振りだ。
以前より笹が広く繁殖し、崖からしみ出した水がクレソンや芹を茂らせていた湿地も広範囲に広がっていた。

今の状態では雪が溶けた春先ですらテントを張る事もまま成らない。もっとも、30年程前に移築した民家の屋根と柱だけの東屋の中に張る事が出来る。
ここを少なくともキャンプが快適に出来るレベルにしたい。

何から手を付ければ良いのか。やたらと手を掛ければいいと言う事も無いだろう。
排水と、除草。この二点に集中するだけでもかなり使える場所に成る筈だ。
しかし、排水は崖下に溝を掘り、崩れない様にU字溝を設置すればいいのか、茂った笹は草刈機で刈っておけば良いのか、野バラは除草剤を撒き根から絶やせばいいのか。分からない事ばかりだ。
庭いじりすらした事も無い僕としては、単純に土木作業だけで何とか成るんではと考えてしまう。

こう言った事は何処に相談するのがいいのか。造園業者?
はてはて、どうなることやら....


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。